トナカイが好きな食べ物 好物とは

トナカイが好きな食べ物 好物とは!

トナカイって可愛いですよね。

クリスマスと言えばトナカイというほど定着をしていますが、
実際実物のトナカイについて知っている人は案外少ないと思います。

トナカイって何を食べるのでしょうか?
好きな食べ物や好物は何なのでしょうか?
ここではトナカイの好きな食べ物について紹介をしたいと思います!

野生のトナカイが好きな食べ物や好物を解説!

トナカイが好きな食べ物 好物とは

トナカイですが、分類的には偶蹄目シカ科に分類をされます。

ですので見てわかる通り、トナカイはシカの仲間です。

シカ科の動物はトナカイに限らず、草食性の雑食動物になります。

ですので、基本的には土に生えている草や、根、キノコなどを食べます。

トナカイの特徴といえばあの大きな角ですよね。

普通のシカの場合、ツノはオスにしかありません。

これは繁殖期にメスを巡ってオスは戦いをするのですが、その際に角を使ったり、
自分の強さをアピールするためのものです。

なので、普通のシカの場合は、それ以上の用途がないため、
メスに角が生えている必要がありません。

しかし、トナカイの場合はオスとメスどちらも角が生えています。

これはシカの仲間の中でもトナカイにだけ見られる特徴となっています。

この理由としてはトナカイの食事と生息地が関係をしています。

トナカイですが、生息地としては北アメリカのアラスカや、カナダ、
ノルウェーやロシアなどの北極圏になります。

これらの地域は当然冬は積雪に覆われ、その過酷な環境でトナカイは生きていきます。

生きるためには当然食事を取らなければならないのですが、
積雪があると地中の草や根を食べることができません。

そのため、角を使って雪を掘り、地中の草や根を掘り起こして食べます。

このように、トナカイのオスとメスどちらも角がある理由としては、
厳しい自然の中を生きていくための進化だったのですね。

また、トナカイは雑食性ということで、草以外にも食べることはあります。

面白いものとしてはトナカイは自分の落ちた角を食べます。

トナカイの角は毎年生え変わるのですが、オスは秋から冬、メスは春から夏にかけて、
角が抜け落ちます。

ですので、この角が生えている状態というのも、
トナカイのオスとメスを見分ける手がかりとなります。

トナカイの角なんて食べるの!?と思いかもしれませんが、
実はシカの角は漢方として歴史があり、今でも普通に売っています。

鹿茸(ろくじょう)と呼ばれるその漢方は、雄鹿の生えたばかりの角を用いて、
それを乾燥させたものです。

滋養強壮に効くとされており、古く歴史のある漢方です。

鹿茸に使われるのは普通のシカの角ですが、漢方にも使われるぐらいですから、
トナカイの角もきっと栄養豊富なのでしょうね。

それを自ら食べるというのも、厳しい自然の中で生きていくために編み出したのでしょう。

そのほかにもトナカイはネズミやレミングと言われる小動物も食べます。

春や夏はこのような草や小動物を食べながら集団で生活し、
移動をしながら群れの形成や繁殖に励みます。

そして厳しい冬を乗り越えていくというのがトナカイの生態になります。

トナカイは普通のシカが食べるものに加えて、厳しい自然の中で生きていくために、
さらに進化をしているのですね。

飼育のトナカイの好きな食べ物や好物は違うの?

トナカイが好きな食べ物 好物とは

上記のように野生のトナカイは厳しい自然の中で、
生きていくために進化をしています。

では飼育下のトナカイの場合は好きな食べ物や好物は違うのでしょうか?

結論から言えば、飼育下の場合は微妙に違います。

当然ですが、日本には野生のトナカイはいません。

しかし、動物園にはトナカイを飼育をしているところもあります。

そちらではトナカイにはどのような食事を与えているのでしょうか?

紹介をしていきます。

飼育下のトナカイの場合は主に家畜用の配合飼料や青草がご飯となるようです。

よく家畜の牛などが食べている餌のアレですね。

それらをトナカイはよく食べており、動物は食べないことが多いです。

トナカイですが、動物園の飼育下にある方が栄養のある食事を、
バランスよく食べることができます。

トナカイの生態的な寿命はだいたい15年から18年ほどになっています。

しかし野生下のトナカイの多くはその寿命を全うできません。

その理由としては天敵に襲われたりする他、食糧危機というのがあります。

近年は地球温暖化によって、北極圏の植物が育たなくなり、
トナカイが食べるものがなくなり、餓死してしまうことが相次いでいます。

そして現在トナカイは20年前からは40%もの個体数の減少になっており、
絶命危惧種にも指定されています。

そのような理由からトナカイは10年未満で死亡をすることが多いです。

一方、飼育下のトナカイの場合、22歳まで生きた記録が残るなど、
長生きをする傾向があります。

これは天敵がいないのと、栄養管理がしっかりされていることが要因だと考えられます。

トナカイのためにも私たちは環境問題を考えないといけないかもしれませんね。

トナカイが好きな食べ物 好物とは!のまとめ

トナカイの好きな食べ物や好物についてはおわかりいただけたでしょうか?

トナカイは基本は草食性ですが、それ以外にも小動物であったり、
自分の角を食べたりします。

飼育下のトナカイの場合は、主に家畜用の飼料を食べます。

野生下のトナカイは現在、環境の変化によって、絶滅危惧種に指定をされています。

今一度自分の生活を考え、動物のためにも環境への関心を高めるようにしてくださいね。